
Well being…
あなたの人生の解像度を上げていく。
チームビルディング、ソーシャルラーニング、組織改革、葛藤ファシリテーター、個別コーチング、コーチング、グループセッション、共感ファシリテーター、個別セッション、カウンセリング、不登校、引きこもり、マインドフルネスポジティブ心理療法、セラピー療法、、インナーアクティブカードやOHカードを使用したセラピー、アダルトチルドレン療法、成人発達理論、インテグラル理論、
「何がいいか」なんて、誰も解らない・・・。
自分に「何が大事か」は、あなたが知っている。
Photo by Suliman Sallehi on Pexels.com Photo by Abhiram Prakash on Pexels.com Photo by Daniel Frank on Pexels.com Photo by Sam Kolder on Pexels.com
- 仙台を拠点とした活動(東北での推進活動)を始めました。
NVC(Nonviolent Communication=非暴力コミュニケーション)の講座開催・推進
コネクション・プラクティスの講座開催・推進
開催対象に合わせ、打ち合わせの中から必要とされる講座、講義を構成し開催中。
(タピ大にて講座を開催)
地域交流会など多数参加。(対象:子供〜大人、保護者) - オンラインを活用した活動
読書会:NVC人と人との関係にいのちを吹き込む法
著者:マーシャル・B・ローゼンバーグ
読書会:Compassionコンパッション
状況に飲み込まれずに、本当に必要な変容を導く「共にいる」力
著者:ジョアン・ハリファックス
1年間講座:マインドフル・セルフ・コンパッション・ワークブックの会
著者:クリスティン・ネフ、クリストファー・ガーマー
とても深く痛みや思い込みにフォーカスし、探究します。四人医女の希望で開催します。
6回連続講座:〜自分とつながる〜自己肯定感UP NVCの精神性とマインドフルネス
6回講座:「つながりを取り戻すワーク」
〜自分につながる〜集い合い、問い合うことが力になる
無料開催:Facebookにて案内中(コメントと一緒に友だと申請をしてください)
〜自分とつながる〜 ダイアズ瞑想(週1回)無料
〜優につながる〜やさしいNVC共感サークル(月1回)無料
スナックみなちゃん(対話を持ったつながりを深める場づくり)(月1回)無料
子供に暴力をしてしまうママのための共感サークル(秘密厳守)(月1回)無料
*ただいま、東北のコミュニティを形成中(月1回の練習の場:リアル開催、オンライン開催)
問い合わせメールアドレス:minako.sudou.mina@gmail.com

個別セッション
オンラインセッション
対面セッションは主に、カードを使用したセラピー療法を行います。
オンラインセッションでは、zoomを使用した個別セッションを行います。定期的にセッションを行うことで、安心と安全を感じながらセッションを行います。

ソーシャルラーニング
グループセッション
オンライン、または対面でグループセッション、ソーシャルラーニングを展開します。継続的な関わりを持った中での学習は気づきや成長を促進させます。多様性への柔軟性やレジリエンスの構築に大きく影響を実感頂いてます。企業での組織強化やチームビルディング研修など、別途対応します。

カウンセリング
コーチング
どうしたいのか。どうなりたいか。クライアントが自分の力を探求し、行動していくことのサポート。自己肯定感を高めて行動目標がより明確になり、現実化が早く、継続ワークとセッションで夢の実現を促進します。
ひとりひとりの内面を丁寧に見ていき、アダルトチルドレンやファミリーコンストレーションの心理的なアプローチ、マインドフルネスポジティブ心理療法などの心と身体ののバランスをサポートします。
受講者の感想
最初に朝から感じていた不安や心配が消え、温かく、希望に満ちた感覚が体にあります。 また沢山の気づき、そして今日は特に、一緒にワークされた方の心から聴く姿の美しさと、純粋さに感激しました。
今日は初めてお会いする方との練習会にさんかしましたが、みな子さんを知っている安心感と、みな子さんの講座で学んだから理解が深まったことから来る安心感もあり、初めての方とお話するのも既に温かい気持ちで触れ合う事ができました。 人間味のある繋がりとは、本当に温かくて、心と心が触れ合った時に出る共感がとても素晴らしいと感じられる豊かな時間でした。
自分の中のもやもや感わかりました。NVC的な感情とニーズの語彙力のアップ、これ抜けてた。毎日気づきを書くことで、体に染み込んでいくのはとてもありがたくやってたんですが、NVCの文脈で何か抜けてるもやもや感がありました。もっと感情やニーズの語彙の幅、広げてきたい。
匿名
今日もありがとうございました。一緒にワークをした方たちの感覚の繊細さや鋭さ、本当の感情や感覚を正確に伝えようとする本物さに心打たれました。またひとの話を聞くとき、自分がほとんど自動的に自分にとってなじみのあるストーリーに勝手に相手をあてはめて理解しようと(理解したつもりになろうと)することに気づいて愕然としました。冷や汗でした。つながる前に出会うことさえできていなかった・・今日も気づきのオンパレードでした。
クラスが終わっても、この価値のある安心できる場所での、自分への正直さと無防備さも言葉にできるステキな場所。
筋トレ効果、自分と繋がりやすい感覚は少しずつあり、これからも続けていきたいです。
