自分の内側にある声。
そこでくり広がる葛藤…
みなさんは、「自分の内側」と聞いて、どんなことが頭をよぎりますか?
私は自分の中に沢山人が住んでいて、日々折り合いをつけながら過ごしています。
そしてつい最近も、私は私の中で起こっている葛藤と過ごす日々から自分が望む大切なものに触れながら毎日を過ごしています。
自分の大切にしたいものを諦めず、願いにつながることを伝えてくる私…
「生活すること。まずは、お金でしょー。」と、持続化可能性を揺るがすようなことをさせないように見張る私と…
好きなこと、興味があることで埋め尽くそうと、時間やフローを計算し行動させていく私と…
母として、子供に寄り添う事を最優先しなければならない、「母は我慢ですよ」と言ってくる私と…
人に貢献できることが自分の学びにつながると、黙々資料を作る私と…
「孤独は嫌だー」と、仲間をつながりを求める私と…
ストイックに、ひしひし勉強をして探求したい私と…
自分の内側にいる私という、インナーファミリーは紹介しきれない。
全ての私が、私を大切に愛して 愛しているから メッセージを送ってくれている事。
今ある葛藤から逃げないで、その葛藤を充分に感じ切る事。
その声の 繊細な部分を 大切にして欲しい。
それは、逃げでも何でもない。
自分んがじぶんwお愛おしく感じる事が、私が私で在ることへ導く一歩…
どうしたの?
何を心配しているの?
何か必要なことがあるんだよね…
何かを大切にしたいんだよね…
私が私に丁寧に寄り添う事で 変容が始まっていく。
さて、今日は どんな私が 何を伝えてくるのだろう。
どんな葛藤をし、対立しているのかな?
私の魂が生き生きした 輝くものへと 導いています♪
私の魂は 私にしか輝かせることができない…
自分を愛し 包み込むと 世界の見え方が 少しずつ変化していく その変化を楽しんでみようかなー